T.P. タレントテック

SAPコンサルティング

SAP Consulting

こんなお悩みはありませんか?

ビジネス課題

SAP導入・運用コストの最適化が困難

SAP導入や運用にかかるコストが予想を大幅に上回り、ROIの達成が困難に。特に、カスタマイズや統合における追加コストが発生し、当初の事業計画の見直しを迫られるケースが増加。

グローバル展開に向けたSAP統合の複雑さ

海外拠点との業務プロセス統合やデータ連携において、各国の法規制や商習慣の違いによる調整が難航。プロジェクトの遅延やコスト超過につながるリスクが高まっています。

既存システムからの移行における業務停滞

レガシーシステムからSAPへの移行時に、データの整合性確保や業務プロセスの再設計に時間がかかり、事業継続性にリスクが発生。特に基幹業務における停滞は、事業全体に大きな影響を及ぼします。

運用面の課題

内部人材のSAPスキル不足

SAP導入後の運用や改善を担う内部人材の育成が追いつかず、外部依存度が高まる傾向に。特に、S/4HANAへの移行や最新機能の活用において、専門知識を持つ人材の確保が課題となっています。

ビジネス要件とSAP標準機能のギャップ

業務要件とSAP標準機能との間にギャップがあり、カスタマイズの範囲が拡大。その結果、保守性の低下やアップグレード時の互換性問題が発生するリスクが高まっています。

システム性能とユーザー満足度の低下

データ量の増加や複雑なカスタマイズにより、システム性能が低下。レスポンス遅延やバッチ処理の長時間化など、ユーザー満足度に直接影響する問題が発生しています。

T.P. タレントテックで得られる価値

01.

豊富な導入実績に基づく、最適なSAPソリューションの提供

製造、小売、サービスなど、様々な業界での導入実績を活かし、お客様の業務プロセスに最適なSAPソリューションを提案。業界のベストプラクティスと、SAP標準機能の効果的な活用により、カスタマイズを最小限に抑えたコスト効率の高いシステムを実現します。

02.

グローバル展開を見据えたプロジェクト推進

多言語対応可能なコンサルタントチームにより、グローバル展開特有の課題に対応。各国の法規制や商習慣を考慮したテンプレートの活用で、スムーズな展開を実現。

03.

S/4HANAへの移行を含む、最新技術の効果的な導入支援

S/4HANAへの移行戦略の策定から、実装、データ移行まで、包括的なサポートを提供。ビジネスインパクトを最小限に抑えた移行計画の立案と、最新機能の効果的な活用により、デジタルトランスフォーメーションを加速します。

04.

内部人材の育成を含めた、持続可能な運用体制の構築

導入後の安定運用を見据え、内部人材の育成プログラムを提供。実務に即したトレーニングと、段階的なナレッジ移管により、自立的な運用体制の構築を支援。必要に応じて、リモートでの運用サポートも提供します。

05.

アジャイル手法を活用した柔軟なプロジェクト推進

要件定義から本番稼働まで、アジャイル手法を活用した柔軟なプロジェクト推進を実現。定期的なフィードバックとイテレーションにより、変化するビジネス要件に迅速に対応。プロジェクトの透明性を確保し、ステークホルダーとの合意形成を円滑に進めます。

対応モジュール・開発領域

各業界のベストプラクティスを活用し、お客様のビジネスに最適なSAPモジュール構成を提案します。 豊富な導入実績に基づき、業務プロセスの改善から、システム構築、運用保守まで、包括的なサポートを提供します。 特に、S/4HANAへの移行や、EWM、TMなどの専門性の高いモジュールの導入、そしてABAPによる拡張開発やインターフェース開発においても、 実績豊富な専門家が対応いたします。

SAP S/4HANA

次世代ERPシステムとして、リアルタイムな分析と意思決定を支援。シンプルなUI、高速なデータ処理、AIを活用した業務最適化を実現します。

ビジネスプロセスの効率化リアルタイムアナリティクスインメモリデータベースAIによる業務自動化Fioriインターフェースグローバル展開対応
製造業化学消費財小売医薬品飲料

Financial Management (FI/CO)

財務会計と管理会計を統合し、グローバル展開を見据えた経営管理基盤を構築。日本の会計基準(JGAAP)と国際会計基準(IFRS/USGAAP)への同時対応や、経営意思決定の迅速化を支援します。

財務会計管理会計原価計算収益性分析資産管理グローバル会計対応資金管理リアルタイム分析
製造業金融保険製薬小売

Materials Management (MM)

調達から在庫管理まで、サプライチェーン全体の最適化を実現。グローバル調達における複雑な要件や、品質管理、ロット管理など業界特有の要件に対応し、調達コストの削減と在庫効率の向上を支援します。

購買管理グローバル調達管理品質検査管理サプライヤー管理ロット管理在庫評価管理
製造業化学医薬品消費財

Sales & Distribution (SD)

受注から出荷、請求までの販売プロセスを一元管理。複雑な取引構造や価格条件に対応し、販売業務の効率化と収益管理の高度化を実現します。帳合関係やリベート管理など日本特有の商習慣にも対応。

受注管理の自動化リベート管理価格条件管理与信管理EDI連携
消費財製造業化学食品・飲料

Production Planning (PP)

生産計画から実行管理まで、製造プロセス全体を最適化。需要予測に基づく効率的な生産管理と、品質管理の統合により、製造リードタイムの短縮とコスト削減を実現します。

MRP処理工程管理品質管理統合カンバン管理製造指示管理
製造業化学食品医薬品

Extended Warehouse Management (EWM)

高度な倉庫管理機能により、在庫精度の向上と作業効率の最適化を実現。危険物管理、品質管理など業界固有の要件にも対応し、マテハン機器との連携やクロスドッキングなどの高度な物流戦略をサポートします。

マテハン機器連携危険物管理クロスドッキングWave管理モバイル端末対応
製造業化学小売物流医薬品

Transportation Management (TM)

国内外の輸送業務を統合管理し、計画から実行までの効率化を実現。各種法規制対応や、タリフ管理、国際輸送に対応し、輸送コストの最適化と顧客満足度の向上を支援します。

輸送計画最適化タリフ管理国際輸送対応追跡管理コスト分析
製造業飲料化学物流小売

Business Planning & Consolidation (BPC)

予算策定から実績管理、連結決算まで、経営管理プロセスを統合。テンプレートを活用した短期導入と、柔軟な分析機能により、経営判断の迅速化を支援します。

予算管理実績分析連結決算シナリオ分析レポーティング
製造業金融小売通信

ABAP Development & Customization

SAPの基幹技術としてのABAPを活用し、お客様固有の業務要件に対応したカスタマイズ開発を提供。標準機能の拡張から、外部システムとの連携、独自レポート開発まで、高品質な開発サービスを実現します。

カスタマイズ開発インターフェース開発レポート開発パフォーマンス最適化コードリファクタリング
全業種対応

Interface & Integration

他システムとのシームレスな連携を実現。RFC、BAPI、WebService、OCIなど多様な接続方式に対応し、既存システムとSAPの効果的な統合を支援。特にレガシーシステムからの移行時のデータ連携設計と実装に強みを持ちます。

RFC/BAPI連携WebService統合EDI接続クラウド連携レガシー接続
全業種対応

ご契約までの流れ

1

お問い合わせ

無料相談、見積もり依頼など、お問い合わせフォームからお問い合わせをいただきます。

2

ヒアリング

お客さまの開発組織の状況、開発する対象のシステムの概要、お客さまの会社として開発組織に求められること、ご希望の人材(エンジニア、PM、QA等)、技術スタック、想定期間などのヒアリングを行います。お客様のニーズに最適なチーム構成をご提案するための重要なステップです。

3

お見積もり

ヒアリング内容を基に、最適な人材構成と期間を考慮し、お見積もりをご提示します。柔軟な人員配置により、コスト効率の高いプランをご提案いたします。

4

ご契約

お見積もりにご納得いただけましたら、正式なご契約となります。迅速な対応が可能で、最短2週間で、チームへのジョインが可能です。

5

開始

ご契約後、プロジェクトを開始します。高スキルのエンジニア、PM、QAが迅速にチームに加わり、お客様のプロジェクトを成功に導きます。

よくあるご質問

SAPコンサルティングについて